番付 【大相撲】2019年初場所「番付」発表(幕内) 2019年1月13日から始まる2019年初場所(大相撲一月場所)の【番付】が発表されました。九州場所で優勝した貴景勝が新関脇に昇進。貴景勝関は貴乃花部屋に所属していましたが、貴乃花部屋が消滅したため、現在は千賀ノ浦部屋に所属。千賀ノ浦部屋で... 2018.12.26 番付東京場所
番付 【大相撲】平成30年十一月場所「番付」発表(幕内) 2018年11月11日から始まる平成30年十一月場所(大相撲福岡場所)の【番付】が発表されました。9月場所(秋場所)で41回目の優勝を飾った白鵬が5場所ぶりに東の正横綱に。大関・関脇は変わらず。小結は貴景勝が東に移り、西には魁聖が返り咲き。... 2018.10.29 番付九州場所
番付 【大相撲】平成30年九月場所「番付」発表(幕内) 来月9日から始まる平成30年九月場所(大相撲秋場所)の【番付】が発表されました。先場所、初優勝を果たした御嶽海は東の関脇に。大関昇進をかけて戦います。また、元横綱・日馬富士による傷害事件で被害を受けた貴ノ岩が5場所ぶりに幕内復帰。どんな相撲... 2018.08.27 番付東京場所
番付 【大相撲】平成30年七月場所「番付」発表(幕内) 平成30年七月場所の【番付】が発表されました。栃ノ心(春日野部屋)が大関に昇進。ジョージア出身力士の大関出身は初、外国出身力士では2015年名古屋場所の照ノ富士(伊勢ケ浜部屋)以来11人目となります。また、先場所負け越した豪栄道(境川部屋)... 2018.06.25 番付名古屋場所
番付 【大相撲】平成30年五月場所「番付」発表(幕内) 平成30年五月場所の【番付】が発表されました。遠藤(追手風部屋)は小結に昇進。2013年春場所の初土俵から丸5年での新三役となりました。関脇・栃ノ心(春日野部屋)は、五月場所で2ケタ勝利すれば大関が当確となります。安美錦(伊勢ヶ濱部屋)は3... 2018.04.30 番付東京場所
番付 【大相撲】平成30年三月場所「番付」発表(幕内) 平成30年三月場所の【番付】が発表されました。今回の番付で白鵬が横綱在位最長となりました。その他「幕内」力士についてまとめましたのでご覧ください♪ 2018.02.26 番付大阪場所